ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
◆大阪大学での校外研修(H23/8/8) ASAHI HEADS Project
 8月8日(月),大阪大学を訪問し,校外研修を行いました。

 大阪大学名誉教授菅先生のご案内で,大阪大学での校外研修を実施しました。
 午前7時,参加を希望した46名の生徒(1年生35名,2年生11名)と,松下教頭を含め7名の教員がバスに乗って阪大豊中キャンパスに向かいました。9時30分に到着し,基礎工学部の講義室で,菅先生の英語講義(第2回)を受講しました。7月19日に予定していた講義が,台風の影響により延期されていましたが,波動に関する基礎的な内容を約1時間にまとめて英語で講義していただきました。
 さらに,基礎工学部の木村研修室(マルチフェッロイックス物質研究),関山研究室(放射光利用と光量子分光)の研究内容の講義を受け,両研究室を実際に見学しました。実験装置の仕組みや放射光,光電効果の原理の説明を聴き,装置に触れることができました。
◇基礎工学部
バスで阪大豊中キャンパスに到着 菅先生の英語講義 第2回
木村研究室の紹介講義 関山研究室の紹介講義
液体窒素の体験(木村研) 実験装置の操作体験(関山研)

◇理学部

 昼食後,理学部に移動し,大貫研究室と田島研究室の研究内容の講義を受け,さらに両研究室を見学しました。大貫研究室では,超低温強磁場生成装置および,磁気量子振動の測定を見学し,田島研究室では,高温超伝導体による磁場を体験しました。

大貫研究室の紹介講義 田島研究室の紹介講義
実験装置の見学(大貫研) 高温超伝導体の体験(田島研)

◇阪大レーザーエネルギー学研究センター(吹田キャンパス)

 午後2時から吹田キャンパスに移動し,レーザーエネルギー学研究センターを見学しました。
 猿倉教授によるレーザーエネルギー研究の講義では,半導体ウェハーや人工水晶の見本に触れたり,ハイパワーレーザーによる核融合の実現など,現在のハイテク産業の発展から,将来のエネルギー開発まで,幅広い説明があり,研究に対する興味・関心が高まる話を聴くことができました。その後,世界最先端を誇るハイパワーレーザーの設備と,実験装置を目の前にして,レーザー核融合の説明を受けました。

 限られた時間で多くの研究室を見学し,もっと深く知りたいという気持ちを残しながら,充実した校外研修を行うことができました。

半導体ウェハー(猿倉教授の講義) 人工水晶を手に取る生徒
紹介ビデオを視聴 展示室での説明
爆縮のターゲットのサンプル 高強度レーザーガラス
高強度レーザー発生装置の説明 高密度プラズマ加熱実験装置
HEADS Projectのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ
Copyright (C)  OKAYAMA-ASAHI High School, All rights reserved.