■岡山朝日高等学校補習科(楠友館)ホームページ
平成20年度補習科
前期開講式(4月9日) 前期スポーツ大会(5月21日)
七夕(7月上旬) 前期閉講式(7月4日)
後期開講式(9月1日) 後期スポーツ大会(10月21日)
後期閉講式(12月9日) 軒昂会(1月15日)
解散式(3月26日
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ






 
◆解散式 <2009年3月26日>
校長の式辞 教頭の式辞
進路指導課長の訓話 補習科主任の訓話
3月26日補習科の解散式が行われました。多くの先生方からすべての補習科生に対して,1年間のたゆまぬ努力を称え,将来の飛躍を期待し,はなむけの言葉が贈られました。
プリント用ファイルの保存はできません。(2009年6月25日)
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆軒昂会(けんこうかい) <2009年1月15日>
1月15日(木)にセンター試験についての説明会・軒昂会を行いました。センター試験を受けるにあたっての注意があり,その後,先生方からの激励の言葉が贈られました。補習科生は落ち着いた雰囲気でセンター試験に向けての最終 確認を行いました。
センター試験の注意 先生の激励の言葉
センター試験グッズが各自に配られました ファイル,鉛筆削り,お守りなど
補習科担任の言葉 最後に”You Can Do It!”
”We Can Do It!”

3月26日補習科の解散式が行われました。多くの先生方からすべての補習科生に対して,1年間のたゆまぬ努力を称え,将来の飛躍を期待し,はなむけの言葉が贈られました。

このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆後期閉講式 <12月9日>
校長のあいさつと激励の言葉 教頭のあいさつと激励の言葉
進路指導課長の訓話 補習科主任の激励
  12月9日後期補習科閉講式が行われました。校長,教頭のあいさつでは,先生方の受験の経験の話に始まり,試験で力を十分発揮できるよう激励の話がありました。,進路指導課長からは,宮崎駿監督のアニメ映画での主人公の成長について考え,この一年間の自分自身の成長を確認しようという話がありました。最後に,補習科主任から,まだ”シーズン2”が終わっただけで,これから”シーズン3,4,5”まであるので,いっそう集中して頑張ろうという激励がありました。
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆後期スポーツ大会 <10月21日>
体育館の部の開会 チーム対抗戦でバドミントンをしました
グラウンドではサッカーをしました 女子も参加しました
  10月21日の午後,後期のスポーツ大会を行いました。日頃の運動不足の解消,ストレスを発散しました。和やかな雰囲気で気持ちのよい時間を過ごすことができました。
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆後期開講式 <9月1日>
学校長のあいさつ
教頭の訓話 進路指導課長の訓話
  9月1日に開講式があり、後期の講義が始まりました。この後も,実力考査,大学別模試,全国模試と厳しい日程が控えています。後期は100名の入科生があり,それぞれの人が先生方の励ましの言葉を落ち着いた雰囲気でしっかりと受け止めていました。
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆前期閉講式 <7月4日>
前期閉講式<7月7日>
7月4日に閉講式が開かれ、前期の講義は終わりました。この後も7月には三者面談、模擬試験と日程が控えています。9月1日の後期開講まで、補習科教室は自習室として開放され、個別指導も継続されます。
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆七夕 <7月上旬>
 恒例の七夕 各自の願いを短冊にしたためて笹に結んでいきます。短冊のほとんどは合格したい具体的な大学・学部名を記したものでした。
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆前期スポーツ大会 <5月21日>
 グラウンドでは野球、体育館では卓球,ソフトバレー,バドミントンなどを楽しみました。
 半日のみのリクレーションでしたが、楽しい時を過ごしました。
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ


 
◆前期開講式 <4月9日>
4月9日、平成20年度補習科前期開講式が開かれました。入科生は99名、大人数でのスタートとなりました。 開講式の後、「決意」をカードに記し、補習科生活がスタートしました。
補習科生の「決意」は後日廊下に掲げられました
このページのトップへ岡山朝日高校補習科Webのトップページへ
Copyright (C)  OKAYAMA-ASAHI High School Hosyuka, All rights reserved.