創立110周年同窓資料館の外観
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」
創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展-自然に寄り添う-」
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
第16回朝日文芸作品コンクール表彰式
第16回岡山朝日文芸作品コンクール作品展示
ようこそ岡山朝日高等学校資料館のページへ
以下の項目をクリックしてください。
「岡山朝日高等学校資料館」の事業について
 第26回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式new
第25回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
第24回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
図書館教養講座「朝日高の歴史を学ぶ」
創立145周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵修復作品展」
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」
第23回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」
第22回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」
第21回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
 創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展-自然に寄り添う-」
第20回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」 
第19回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」
第18回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」 
第17回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」
第16回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
登録有形文化財一般公開
平成22年度ミニ企画「登録有形文化財ポスター展」
創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」
第15回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立135周年記念特別展
「東山一郎書作展」
トピックス版 ダイジェスト版
第14回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
創立134周年記念特別展
「岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列−
詳 細 版 ダイジェスト版
第13回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
平成20年度ミニ企画「朝日高校の春秋展」<白秋の段>
平成19年度ミニ企画「朝日高校の春秋展」<青春の段>
創立133周年記念同窓資料館特別展「金谷朱尾子遺作展」
第12回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
平成18年度ミニ企画「階段校舎の事始展」
岡山朝日高校Webのトップページへ






 
岡山朝日高等学校資料館の事業について ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
「岡山朝日高等学校資料館」は、「卒業生と在校生の橋渡し」をその事業理念とし、創立110周年を記念して同窓会会員の寄付によって建設された「創立110周年記念同窓資料館」を活動の拠点に、以下のような事業を行っています。
創立110周年同窓資料館の外観
創立110周年記念同窓資料館の外観
常設展示 本校の歴史が概観できる写真や実物資料を解説とともに常設展示しています。
岡山朝日高等学校資料館の常設展示
岡山朝日高等学校資料館の常設展示
岡山朝日高等学校資料館の常設展示
常設展示の状況
特別展の開催 創立記念日(11月21日)を中心に、本校の卒業生の業績を紹介した展示や、優れた芸術作品を数多く世に出している先輩方の作品展を行っています。
年 度 特   別   展
昭和59年度  回顧展(創立110周年)
昭和60年度  仁科芳雄遺品展・入沢マ江作品展
昭和61年度  林皓幹日本画展
昭和62年度  柚木久太洋画展
昭和63年度  三橋健洋画展
平成元年度  森谷金泉遺墨展
平成2年度  坂手得二洋画展
平成3年  大原桂南遺墨展
平成4年  竹内清洋画展
平成5年度  内田百闖ミ介
平成6年度  回顧展(創立120年)
平成7年度  岡崎嘉平太展
平成8年度  日本文学史にのこる先輩たち
平成9年度  本校所蔵作品展
平成10年度  部活動にみる活躍の今・昔展 −運動部の巻−
平成11年度  部活動にみる活躍の今・昔展 −文化部の巻−
平成12年度  曾我英丘書芸展
平成13年度  各界で活躍した私たちの先輩−資料館所蔵の著作物を中心に−
平成14年度  あゝ大和にあらましかば −薄田泣菫とその周辺−
平成15年度  吉田俊雄遺作展
平成17年度  大倉道昌絵画展
平成18年度  片山智水書展
平成19年度  金谷朱尾子遺作展
平成20年度  岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列−
平成21年度  東山一郎書作展
平成22年度  梶浦徳雄 −間−
平成23年度  森下勲彫刻展 −伸びる−
平成24年度   岡山朝日高校所蔵品展
平成25年度  河田一臼遺墨展
平成26年度  岡山朝日高等学校140年の歩み
平成27年度  佐藤常子染織展−自然に寄り添う−
平成28年度  遠藤稔作品展
平成29年度  西ア節子日本画展
平成30年度  河野あき作品展−見果てぬ夢−
令和元年度  岡山朝日高校所蔵修復作品展
         ※令和2年度、3年度はコロナ禍のため開催できず
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」(平成30年度)
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」(平成30年度)

創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」(平成23年度) 創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」(平成23年度)
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」(平成23年度)
岡山朝日文芸作品コンクール
第16回朝日文芸作品コンクール表彰式
第16回朝日文芸作品コンクール表彰式
 平成8年度より、小説・読書感想文・詩・短歌・俳句・書・絵画・写真などの作品を在校生から募集し、勉学だけでなく文化芸術面での才能の発掘と称揚の場として岡山朝日文芸作品コンクールを開催しています。厳正に審査し、優れた作品は褒賞し、在校生の文化活動の活発化に資しています。
資料収集・保存  130余年の歴史を持つ本校の校史は現在編纂中です。通史刊行の前段階として、本校の生い立ちを綴った『岡山朝日高等学校の生い立ち、戦前篇』が刊行されています。また、調査・研究の成果を紹介するために『校史資料』(令和3年度までに第18集まで発行)を随時刊行しています。今後も、校史の編纂に関わって多くの資料の収集とともに、その保管管理が必要であり、これを中心になって行っています。
 同窓会からの母校支援を受けて、絵画や書道作品など同窓生などからの寄贈作品の修復なども行っています。
教育普及  同窓資料館叢書として『私たちの先輩』等の冊子や読む写真集である『写真で綴る130年』などを刊行し、本校の沿革や卒業生の業績などについて、在校生に対し教育普及活動を行っています。
資料館刊行物
 『岡山朝日高等学校史 資料編T 旧制中学入試』
 『岡山朝日高等学校史 資料編U 旧制中学運動会』
 『岡山朝日高等学校叢書』T〜Z
 『岡山県立岡山朝日高等学校の生い立ち、戦前篇』
 『写真で語る一四〇年』
 『岡山朝日高等学校 校史資料』第1集〜第18集
などを刊行しています。
資料館展示室の位置
同窓資料館の位置
  正門を入って左手の通路奥にあります。
  補習科事務室で見学の旨をお申し出ください。
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ






 
第26回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2021.11.18) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 令和3年11月18日、岡山市民会館にて、第26回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式を行いました。昨年度は校内でのリモート開催でしたが、今年度は例年通り、創立記念式後に講評と表彰式を行うことができました。
 生徒の文化芸術活動における才能発掘と称揚の場として、文芸作品のコンクールを平成8年度から開催しています。14年度からは読書感想文、創作文学、 書、絵画・写真の4部門となりました。24回となる令和元年度からは写真部門を廃止し、創作文学、読書感想文、書、絵画の4部門としています。
 今年度もまたコロナ禍の中での開催となりましたが、絵画部門には数多くの作品が応募され、創作文学部門には初の漢文作品が出品されるなど、文芸作品コンクールの新しい方向性を感じさせる回となりました。
第26回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2021.11.18) 第26回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2021.11.18)
文芸作品コンクールの講評 スクリーンに投影された作品
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作 特別賞
創作文学部門 小説5点
随筆1点
詩6点
俳句1点
該当なし 2点 4点 3点 1点
読書感想文部門 出品なし
書  部  門 9点 該当なし 2点 4点 3点
絵 画 部 門 16点 1点 2点 5点 8点
作品一覧と結果発表
第26回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第25回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2020.11.20) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 生徒の文化芸術活動における才能発掘と称揚の場として、文芸作品のコンクールを平成8年度から開催しています。14年度からは読書感想文、創作文学、 書、絵画・写真の4部門となりました。24回となる令和元年度からは写真部門を廃止し、創作文学、読書感想文、書、絵画の4部門としました。今年度はコロナ禍の中での開催でしたが、例年とほぼ同数の作品が出品され、とくに小説作品の多さが目を惹きました。創立146周年記念式に引き続いて、同コンクールの表彰式を行いましたが、コロナ禍で岡山市民会館での式典が中止となり、校内でかつリモートでの作品披露、講評、表彰式となりました。
第25回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2020.11.20) 第25回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2020.11.20)
作品は各教室に投影された 講評や表彰式もリモート配信された
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 小説6点
随筆1点
詩2点
短歌2点
俳句3点
該当なし 1点 2点 7点
読書感想文部門 出品なし
書  部  門 9点 該当なし 2点 4点 3点
絵 画 部 門 12点 1点 2点 4点 5点
作品一覧と結果発表
第25回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ



第24回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2019.11.26) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
第24回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2019.11.26)
 生徒の文化芸術活動における才能発掘と称揚の場として、文芸作品のコンクールを平成8年度から開催しています。14年度からは読書感想文、創作文学、 書、絵画・写真の4部門となりました。24回となる令和元年度からは写真部門を廃止し、創作文学、読書感想文、書、絵画の4部門としました。表彰式は11月26日(火)、創立145周年記念式(於岡山市民会館)に引き続いて行いました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 小説1点
詩3点
短歌3点
俳句6点
該当なし 1点 4点 4点
読書感想文部門 出品なし
書  部  門 11点 該当なし 2点 3点 6点
絵 画 部 門 11点 1点 2点 5点 該当なし
作品一覧と結果発表
第24回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
図書館教養講座「朝日高の歴史を学ぶ」(2019.11.16) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成29年度より、図書課とのコラボ事業として図書館教養講座「朝日高の歴史を学ぶ」をはじめました。秋 の講座は「朝日高の登録有形文化財の見学」と題し、校内にある第六高等学校由来の登録有形文化財(建造物)や、同窓資料館で開催されている特別展、六高記 念館などを見学するもので、校地の成り立ちや朝日高の歴史について考えます。本年度は11月16日に開催、昨年度同様、保護者にも参加を呼びかけ、生徒、 保護者あわせて16名が参加しました。
 
東書庫(明治35年建築)・西書庫(昭和5年) 西書庫の内部
柔道場(大正8年建築) 柔道場の内部
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立145周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵修復作品展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立145周年となる本年は、令和元年(2019)11月15日(金)〜22日(金)の日程で標記の特別 展を開催しました。本校は平成24年(2012)から同窓会の母校支援を受け、所蔵作品の修復を進め、とくに創立140周年の際には同窓会の記念事業の一 つとして「同窓生寄付の作品の修復」が企画されて同窓生に寄付が呼びかけられ、その支援を受けて多数の作品を修復しました。支援は現在も継続されており、 これまでに油彩画、日本画、書道作品など30余点が修復を終えています。しかしながら、10余年前に改築された現校舎は展示スペースが少なく、修復を終え た作品は収蔵室に収蔵されたままになっていたので、これを一堂に披露する特別展を企画しました。展示にあたっては、油彩画の修復を依頼した絵画修復工房ワ イ・ワイ様より解説パネル等をお借りし、修復報告書も見てもらえるようにするなど、「絵画修復」とは何かを紹介することにも力を入れました。生徒、一般あ わせてのべ440名の来場を得ました。
創立145周年記念特別展「岡山朝日高校修復所蔵作品展」   創立145周年記念特別展「岡山朝日高校修復所蔵作品展」
創立145周年記念特別展「岡山朝日高校修復所蔵作品展」 創立145周年記念特別展「岡山朝日高校修復所蔵作品展」
創立145周年記念特別展「岡山朝日高校修復所蔵作品展」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第23回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2018.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 生徒の文化芸術活動における才能発掘と称揚の場として、文芸作品のコンクールを平成8年度から開催しています。14年度からは読書感想文、創作文学、書、絵画・写真の4部門となり、現在に至っています。23回となる平成30年度は、11月21日(水)に、創立144周年記念式に引き続いて岡山市民会館で表彰式を行いました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 小説5点
詩1点
短歌2点
俳句6点
該当なし 2点 4点 6点
読書感想文部門 出品なし
書  部  門 11点 該当なし 2点 3点 6点
絵画・写真部門 絵画7点
写真6点
該当なし 3点 4点 3点
第23回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式 第23回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
第23回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
作品一覧と結果発表
第23回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立144周年記念特別展「河野あき作品展―見果てぬ夢―」を、創立百十周年記念同窓資料館展示室を会場に、平成30年11月16日(金)〜23日(金)の日程で開催しました。河野氏は本校昭和37年(1962)の卒業で、主婦業の傍ら絵の勉強を続けられ、日展、光風会展、県展を中心に作品を発表されてきた方です。今特別展では100号の大作を含む絵画作品約30点を中心に、エスキースなども展示しました。生徒や一般あわせて約630余名の方が来場しました。
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」   創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」 創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」
創立144周年記念特別展「河野あき作品展−見果てぬ夢−」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第22回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2017.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 第22回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式を、平成29年(2017)11月21日に、創立143周年記念式に引き続いて、岡山市民会館で開催しました。第10回(平成17年度)以来の原稿用紙にして400枚に迫るような長編小説や、2年ぶりにF100号の油彩作品が出品された校内コンクールとなりました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 小説4点
詩1点
俳句3点
1点 2点 4点 1点
読書感想文部門 出品なし
書  部  門 11点 該当なし 2点 5点 4点
絵画・写真部門 絵画8点
写真1点
1点 2点 3点 3点
作品一覧と結果発表
第22回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」を、創立百十周年記念同窓資料館展示室を会場に、平成29年11月17日(金)〜24日(金)の日程で開催しました。西ア氏は昭和37年(1962)の卒業生で、主婦業の傍ら、岡山県展、日展、日春展などに素晴らしい作品を発表、受賞を重ねてこられた方です。大作を含む約30点の作品を展示、生徒・一般を合わせて約700名の方々が見学に訪れました。
創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」   創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」
創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」 創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」
創立143周年記念特別展「西ア節子日本画展」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第21回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2016.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成28年11月21日、第21回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式を、創立記念式典に引き続いて行いました。今年度、応募点数は減少しましたが、50号の絵画作品が多く出品されたのが今回の特徴です。創作文学部門に出品された小説は力作でした。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 小説3点
短歌1点
俳句5点
1点 2点 3点 3点
読書感想文部門 1点 該当なし 該当なし 該当なし 1点
書  部  門 11点 該当なし 3点 3点 5点
絵画・写真部門 絵画10点
写真2点
1点 2点 5点 4点
作品一覧と結果発表
第21回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
 
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」を平成28年11月18(金)〜26日(土)の日程で、創立110周年記念同窓資料館1階展示室にて開催しました。遠藤稔先生は本校の前身の一つである岡山県第二岡山高等女学校を昭和23年(1948)に卒業されました。永年、かな書道、木彫、セントポーリア育成等に傾注され、勢力的に取り組んでこられた中、かな書道にことに研鑽を積まれ、米寿を前に現在も新境地を開拓し続けられています。今回の展覧会では近作を中心に、20点余りのかなの書道作品を中心に、自作の墨彩画を背景とした書作品や、余技としての木彫作品なども展示しました。また、平成28年は岡山二女創立80周年の記念の年に当たっており、同校に関する展示コーナーも会場の一角に設けました。生徒を含め、約520名の方々が見学に訪れました。
創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」展示風景
創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」展示風景   創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」展示風景
創立142周年記念特別展「遠藤稔作品展」展示風景
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第20回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2015.11.20) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成27年11月20日、第20回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式を、創立記念式典に引き続いて行いました。20回記念ということで、作品の画像が残っている第11回から第19回までの絵画・写真部門と書部門の優秀以上の受賞作品をプロジェクターで提示して紹介しました。応募点数は昨年度と比較してやや減少しましたが、100号の油彩画が出品されるなどこれまでにない力作が出品されました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 小説4点
短歌1点
俳句2点
該当なし 3点 1点 2点
読書感想文部門 応募なし
書  部  門 12点 1点 2点 6点 3点
絵画・写真部門 絵画10点
写真10点
1点 2点 5点 6点
表彰式
第20回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2015.11.20)
第20回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
於:岡山市民会館(2015.11.20)
作品展示
 教室棟(北棟)の1階廊下に展示された
作品一覧と結果発表(2015.11.20)
第20回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
 
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」を平成27年11月20日(金)〜27日(金)の日程で、創立110周年記念同窓資料館1階展示室にて開催しました。
 佐藤常子先生は昭和32年に本校を卒業され、大学卒業後、独学で染織を始められ、染織作家として40数年にわたり一途に制作されてきました。その間、ひとりの家庭人でありながらも、毎年岡山県美術展覧会、日本伝統工芸展中国支部展、日本伝統工芸展、日本伝統工芸染織展などに素晴らしい作品を発表され、数々の受賞を重ねてこられました。
 今回の特別展では、着物などの完成した作品ばかりでなく、染料のもととなる植物や、糸、機織り道具やデザイン帳など、制作工程を含めた総合的な展示を心がけました。とくに機織り体験は生徒には大好評でした。生徒を含め、約700名の方々が見学に訪れました。
創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」見学風景
創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」見学風景   創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」見学風景
創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」見学風景   創立141周年記念特別展「佐藤常子染織展−自然に寄り添う−」見学風景
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」を、創立140周年記念行事の一環として、平成26年11月15日(土)〜24日(月)の日程で、創立110周年記念同窓資料館1階展示室にて開催しました。従来の歴史展示を一新し、戦中・戦後史、とくに朝日高になってからの時代にスポットを当てて展示を拡充しました。
 特別展終了後も、新常設展としてほぼ同様な展示が維持されています。
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」 創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」 創立140周年記念特別展「岡山朝日高等学校140年の歩み」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第19回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2014.12.24) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式を、例年と異なり2学期終業式の12月24日(水)に行いました。今年度は創立140周年にあたっており、時間的な制約もあって式典に引き続いて表彰式を執り行うことができなかったからです。今回のコンクールでは、長編小説が久しぶりに応募されたり、写真の出品点数が大幅に増加するなど、新しい特徴がみられました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 12点 1点 2点 4点 4点
読書感想文部門 応募なし
書  部  門 13点 該当なし 3点 5点 5点
絵画・写真部門 19点 1点 2点 4点 4点
表彰式
第19回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
第19回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式
(2014.12.24)
作品一覧と結果発表
第19回岡山朝日文芸作品コンクール作品一覧と結果発表
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成25年11月15日(金)〜22日(金)、創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」を、ご遺族のご厚意により資料館展示室にて開催しました。
 河田先生は昭和25年から46年までの21年間、本校の書道教諭として独特の存在感で生徒の育成に情熱を注ぎ、力を尽くされました。また、戦後、岡山県の書壇に前衛・墨象の分野を開拓し、新しい感覚、考え方、表現のあり方を実践され、独自の信念を貫かれ試行錯誤を重ねて作品を制作されました。本特別展では書ばかりでなく、抽象画なども展示して、一端ではありますが、先生の作品の世界を紹介したいと考えました。
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」 創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」 創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」
創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」 創立139周年記念特別展「河田一臼 遺墨展」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第18回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2013.11.20) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立139周年記念式典に引き続いて、第18回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式を開催しました。受賞者には賞状と図書券・記念品(CD-ROM作品集)が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 6点 該当なし 1点 3点 2点
読書感想文部門 1点 該当なし 1点 該当なし 該当なし
書  部  門 13点 該当なし 2点 4点 7点
絵画・写真部門 16点 1点 2点 3点 3点


 
創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成24年11月16日(金)〜22日(木)、創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」を、資料館展示室にて開催しました。本校所蔵の絵画、彫刻、書など170点余りの中から、近年寄贈された作品を中心に43点を展示しました。
創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」
創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」
創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」 創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」
創立138周年記念特別展「岡山朝日高校所蔵品展」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第17回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2012.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立138周年記念式典は岡山市民会館で開催されました。これに伴い、第17回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式も同会館での開催となり、舞台正面の大スクリーンに受賞作品を投影しての作品講評、表彰となりました。受賞者には賞状と図書券・記念品(CD-ROM作品集)が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 19点 該当なし 2点 6点 11点
読書感想文部門 2点 該当なし 該当なし 該当なし 2点
書  部  門 9点 2点 2点 1点 4点
絵画・写真部門 12点 該当なし 2点 2点 8点
作品展示の状況
第17回朝日文芸作品コンクールの作品展示 第17回朝日文芸作品コンクールの作品展示
教室棟北棟の廊下やコモンホールなどに展示しました
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成23年11月16日(水)〜22日(火)、創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」を、資料館展示室を会場に開催しました。森下先生は昭和33年に本校を卒業され、岡山大学教育学部特設美術科へ進学、専攻科終了の前年から日展に続けて4回入選され、その後は個展、グループ展で発表を続けてこられました。平成4年に岡山市文化奨励賞を受賞されています。
この展覧会では、初期の具象作品から、現在先生が追求されているアルミ鋳造の抽象作品まで、およそ50点を展示しました。外部から500名を超える来館者が訪れ、大変盛況な特別展となりました。
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」 創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」 創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」
創立137周年記念特別展「森下勲彫刻展−伸びる−」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第16回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2011.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 講堂が平成23年9月より原則使用禁止になったため、創立137周年記念式典は岡山市民会館で開催されました。これに伴い、第16回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式も同会館での開催となり、舞台正面の大スクリーンに受賞作品を投影しての作品講評、表彰となりました。受賞者には賞状と図書券・記念品(CD-ROM作品集)が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 18点 該当なし 2点 4点 11点
読書感想文部門 応募なし
書  部  門 15点 該当なし 該当なし 5点 10点
絵画・写真部門 24点 該当なし 3点 3点 10点
作品展示の状況
第16回岡山朝日文芸作品コンクール作品展示 第16回岡山朝日文芸作品コンクール作品展示
教室棟北棟1階の廊下に展示しました
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
登録有形文化財一般公開 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成23年10月22日(土)、正門や校地を取り巻く石積み、東書庫・西書庫、柔道場をはじめとする校内の登録有形文化財の一般公開を実施、柔道場の内部を公開し、パネルを展示しました。11月1日(火)にも、本校の「おかやま教育の日」の行事の一環として同様な一般公開を実施しました。
登録有形文化財一般公開ポスター
登録有形文化財一般公開ポスター
登録有形文化財一般公開 受付
受付
登録有形文化財一般公開 柔道場の展示
柔道場の展示
登録有形文化財一般公開 柔道場の展示
柔道場の展示状況


 
創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 資料館では、創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」を平成22年11月18日(木)〜26日(金)の日程で、資料館展示室を会場に開催しました。
 梶浦徳雄先生は昭和45年に本校を卒業され、東京藝術大学、同大学院、国立ウィーン美術大学で学ばれました。長年ご自分の制作、発表のテーマ「間」に取り組まれ、現在はウィーン芸術家協会会員として欧州を拠点にご活躍されています。同氏は、現代美術作品が生み出す静謐な時間と空間を楽しんでもらえるようにと、資料館に常設展示されている歴史資料の中に作品を展示されました。
創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」 創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」
創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」 創立136周年記念特別展「梶浦徳雄 −間−」
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第15回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2010.11.18) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立136周年記念式に引き続いて、第15回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式が開かれました。ステージ正面の上方に受賞作品が投影され、講評の後、受賞者には賞状と図書券・記念品(CD-ROM作品集)が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 11点 該当なし 該当なし 4点 6点
読書感想文部門 応募なし
書  部  門 9点 該当なし 該当なし 6点 3点
絵画・写真部門 11点 該当なし 該当なし 4点 7点
作品展示の状況
第15回文芸作品コンクールの作品展示の状況 第15回文芸作品コンクールの作品展示の状況
教室棟北棟1階の廊下に展示しました
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立135周年記念特別展「東山一郎書作展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立135周年記念特別展「東山一郎書作展」を平成21年11月19日(木)〜27日(金)の日程で開催しました。
 東山一郎先生は本校の前身である岡山県第一岡山中学校を昭和20年に卒業され、大学卒業後は株式会社和光にご勤務の後、大東文化大学にご着任になり、平成元年からは教授として多くの後進を育てられ、書道科の創設にも尽力されました。昭和27年の初入選以来、日展を主な発表の場とし、評議員・審査員を歴任されるなど、書壇を代表する作家としてご活躍を続けておられます。また、皇太子殿下への書道御進講という重責を20年にわたり担ってこられました。
 本展では近作を中心に日展特選受賞作など、およそ20点を展示しました。
東山一郎書作展 東山一郎書作展
東山一郎書作展 東山一郎書作展
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ



第14回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2009.11.20) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立135周年記念式に引き続いて、第14回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式が開かれました。ステージ正面の上方に受賞作品が投影され、講評の後、受賞者には賞状と図書券・記念品(CD-ROM作品集)が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 7点 該当なし 該当なし 2点 4点
読書感想文部門 応募なし
書  部  門 9点 1点 該当なし 5点 3点
絵画・写真部門 15点 該当なし 2点 3点 9点
作品展示の状況
第15回岡山朝日文芸作品コンクールの作品展示 第15回岡山朝日文芸作品コンクールの作品展示
教室棟北棟1階の廊下に展示されています 中央の作品が最優秀賞の書道作品です
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立134周年記念特別展
   「岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列−」
ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立134周年記念特別展「岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列−」を平成20年11月13日(木)〜21日(金)の日程で開催しました。この特別展では明治中期に始まった仮装行列にスポットをあて、その変遷や背景を紹介しました。とくに昭和40〜50年代には巨大な「出し物」が練り歩き、見る人々を大いに沸かせましたが、これらの「出し物」にも注目し、作品や製作の状況、変遷について写真や映像を交えて展示しました。
岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列− 岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列−
岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列− 岡山朝日高等学校運動会史 −汗と涙の仮装行列−
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第13回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2008.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立134周年記念式に引き続いて、第13回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式が開かれました。ステージ正面の上方に受賞作品が投影され、講評の後、受賞者には賞状と図書券・記念品(CD-ROM作品集)が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 7点 該当なし 2点 2点 2点
読書感想文部門 1点 該当なし 該当なし 1点 該当なし
書  部  門 10点 2点 2点 2点 4点
絵画・写真部門 17点 該当なし 3点 3点 11点
表彰式(2008.11.21)
第13回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2008.11.21) 第13回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2008.11.21)
作品展示の状況
第13回岡山朝日文芸作品コンクールの作品展示 第13回岡山朝日文芸作品コンクールの作品展示
教室棟北棟1階の廊下に展示されています 手前の2点が最優秀賞の書道作品です
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
平成20年度ミニ企画・「朝日高校の春秋展」<白秋の段> ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成20年10月から、前回の<青春の段>に引き続いて、ミニ企画展「朝日高校の春秋展」<白秋の段>を行っています。本校のホームページ等で紹介されている朝日高校の自然豊かな風景を、イチョウやモミジの紅葉を中心に紹介しています。
平成19年度ミニ企画・「朝日高校の春秋展」<白秋の段> 平成19年度ミニ企画・「朝日高校の春秋展」<白秋の段>
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
平成19年度ミニ企画・「朝日高校の春秋展」<青春の段> ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 平成20年3月から約半年間、職員室前の廊下で、ミニ企画展「朝日高校の春秋展」<青春の段>を行いました。本校のホームページの「季節の便り」に掲載している朝日高校の自然豊かな春から初夏にかけての風景を写真パネルで紹介しました。
平成19年度ミニ企画・「朝日高校の春秋展」<青春の段> 平成19年度ミニ企画・「朝日高校の春秋展」<青春の段>
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
創立133周年記念特別展「金谷朱尾子遺作展」 ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立133周年記念特別展「金谷朱尾子遺作展」を平成19年11月13日(火)〜22日(木)の日程で開きました。金谷さんは昭和47年に本校を卒業し、京都市立芸術大学に進まれ、大学卒業の年に日展初入選。28歳の若さで日展の特選を受賞。戦後世代を代表する女流画家の一人と評されましたが、惜しくも病のために早世されています。
 絵画やデッサンばかりでなく、金谷さんの挿し絵を載せた本や、高校時代に詠んだ短歌などもあわせて展示しました。約500名(在校生を除く)の来館がありました。
金谷朱尾子遺作展 金谷朱尾子遺作展
金谷朱尾子遺作展 金谷朱尾子遺作展
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ


 
第12回岡山朝日文芸作品コンクール表彰式(2007.11.21) ようこそ! 岡山朝日高等学校のホームページです
 創立133周年記念式に引き続いて、第12回岡山朝日文芸作品コンクールの表彰式が開かれました。受賞作品の発表と講評の後、受賞者には賞状と図書券・記念品が贈られました。
応募作品 最 優 秀 優 秀 入 選 佳 作
創作文学部門 9点 該当なし 1点 4点 2点
読書感想文部門 応募なし
書  部  門 7点 該当なし 2点 2点 3点
絵画・写真部門 12点 該当なし 3点 3点 6点
岡山朝日文芸作品コンクール表彰式 書部門、絵画・写真部門の受賞作品は教室棟北棟の1階廊下に展示されました
表彰式の様子 作品は教室棟北棟の廊下に展示されました
このページのトップへ岡山朝日高校Webのトップページへ
Copyright (C)  OKAYAMA-ASAHI High School, All rights reserved.