|
|
岡山朝日文芸作品コンクール |
|
|
|
第16回朝日文芸作品コンクール表彰式 |
平成8年度より、小説・読書感想文・詩・短歌・俳句・書・絵画・写真などの作品を在校生から募集し、勉学だけでなく文化芸術面での才能の発掘と称揚の場として岡山朝日文芸作品コンクールを開催しています。厳正に審査し、優れた作品は褒賞し、在校生の文化活動の活発化に資しています。 |
|
|
資料収集・保存 |
130余年の歴史を持つ本校の校史は現在編纂中です。通史刊行の前段階として、本校の生い立ちを綴った『岡山朝日高等学校の生い立ち、戦前篇』が刊行されています。また、調査・研究の成果を紹介するために『校史資料』(令和3年度までに第18集まで発行)を随時刊行しています。今後も、校史の編纂に関わって多くの資料の収集とともに、その保管管理が必要であり、これを中心になって行っています。
同窓会からの母校支援を受けて、絵画や書道作品など同窓生などからの寄贈作品の修復なども行っています。 |
|
|
教育普及 |
同窓資料館叢書として『私たちの先輩』等の冊子や読む写真集である『写真で綴る130年』などを刊行し、本校の沿革や卒業生の業績などについて、在校生に対し教育普及活動を行っています。 |
|
|
資料館刊行物 |
『岡山朝日高等学校史 資料編T 旧制中学入試』 |
『岡山朝日高等学校史 資料編U 旧制中学運動会』 |
『岡山朝日高等学校叢書』T〜Z |
『岡山県立岡山朝日高等学校の生い立ち、戦前篇』 |
『写真で語る一四〇年』 |
『岡山朝日高等学校 校史資料』第1集〜第18集 |
などを刊行しています。 |