グローバル人材育成

令和6年度
イギリス研修⑦

今日もセッションがスタートしました。St.Catherine's collegeです。 最後のプレゼンに向け準備をしています。

続きを読む
令和6年度
イギリス研修⑥

今日はWESTMINSTER COLLEGEでセッションが始まりました。 午前のセッションはThe Hero's Journeyです。みんな、だんだんと自信を持って自分の意見を発信できるようになってきました。 午前の部は […]

続きを読む
令和6年度
イギリス研修⑤

今日はオックスフォード大学へ移動し、オックスフォード大学ツアーをしました。 PuntingのあとはASHMOLEAN MUSEUMを見学しました。 夕食はフィッシュ&チップス

続きを読む
令和6年度
イギリス研修④

夜のセッションではMorris Dancingをレクチャーいただきながら、イギリスの伝統的なフォークダンスを踊りました。リズミカルなステップに苦戦しながらも、最後は一曲を踊りきりました!今日は、オックスフォード大学を訪問 […]

続きを読む
令和6年度
イギリス研修③

様々な分野に渡る幅広い最先端の研究内容で、新しい発見や初めて知らないように、皆興味を持って聞いています。

続きを読む
令和6年度
イギリス研修②

16日、午前中のセッションの様子です。

続きを読む
令和6年度
イギリス研修①

保安検査を通過して、記念撮影です。 ヒースロー空港に到着しました。少し疲れてはいますが、みんなやる気満々です。

続きを読む
令和6年度
小論文講義会

2月6日(木)二次試験で小論文が必要な3年・補習科の生徒を対象に、文系と医療系に分けて小論文講義会を行いました。Gakken大堀 精一先生から、文系では、常識論とそれに対する筆者が抱いている違和感の間に論点があり、これを […]

続きを読む
令和6年度
2年生  医学部ガイダンス

 2月1日(土)医学部・医療関係学部学科を志望する2年生の生徒を対象に、医学部ガイダンスが行われました。このガイダンスは、医師として持つべき姿勢や資質、医療現場からの生の声を伺うことを目的としています。 講師の杉村悟氏は […]

続きを読む
1年生
1年生 岡山大学訪問

 12月13日(金)総合的な探究の時間における進路課題学習の一つとして、岡山大学を訪問しました。 自己の進路や学問に対する興味を深めること、また、体験を通して新たな興味・関心を広げ多角的な視点を持つことを目標として、生徒 […]

続きを読む