令和5年度
<文学部>文芸道場おかやま2023・第44回岡山県俳句大会
◆文芸道場おかやま2023(R5.9.30(土) 於:就実大学) 岡山県の高等学校の文芸部の大会が行われ、散文・詩・短歌・俳句の分科会に分かれて講習を受け、他校の文学部員と交流しました。コンクールの結果は次の通りです。詩 […]
<野球部>五校戦結果、1年生大会組み合わせ
10月22日に行われた五校戦の結果をお知らせします。対岡山大安寺高校 2対5 敗戦上記の結果となりました。この結果を受け、岡山朝日高校は五校戦第3位という結果になりました。なお29日は本校の試合は予定されていません。1年 […]
2年生 「健康を考える日」
10月18日(水)、2年生を対象に、「健康を考える日」が行われました。昨今の健康課題に対して、生徒が自分なりに健康問題について考え、それを予防改善していく方法を見つけること、そして生涯にわたる健康観や健康生活を実践する力 […]
<野球部>岡山五校戦
岡山五校戦を開催します!10月22日に岡山朝日高校、29日に岡山一宮高校で岡山五校戦を開催いたします。生徒の全力プレーを是非、見て頂けたらと思います。詳しい内容は下記要項の通りです。
1・2年生 交通安全教室/交通自治委員による交通教室
10月5日、1・2年生を対象に交通安全LHRが行われました。1年生は体育館を会場に、備前自動車岡山教習所の原隆之氏が、スライドを使い、高校生にとって身近な自転車事故について、ヘルメットの重要性や無灯火の危険性、巻き込み事 […]
1年生 グローバル教養講座
9月27日(水)1年生を対象とした、グローバル教養講座が行われました。この講座は、世界中の人々と共生し、地球社会の一個人として活躍するための幅広い教養と、自ら発信する力について考えを深めることを目的として、本校卒業生でも […]
朝日祭《文化祭・展示の部》投票による審査結果発表
今回の展示総選挙は、Googleフォームを用いて、朝日高校の生徒・教職員・一般来場者の方々に投票していただきました。 1年生の部・2年生の部・団体展示の部は、任意投票となっています。総投票数は189票。ご協力くださいまし […]
<ESS部> 【中国大会報告】第 2 回中国ブロック高校生英語ディベート大会
ESS部は、9月23日(土)にオンラインで開催された中国ブロック高校生英語ディベート大会に出場しました。この大会は、中四国の英語ディベートナンバーワンを決める大会で、優勝した学校は12月に行われる全国大会への出場権を得る […]
1年生 文理選択OB・OGガイダンス
9月23日、土曜活用講座の一つとして、1年生を対象とした文理選択ガイダンスが行われました。文系・理系の選択について考えるこの時期に、選択決定への一助とすることを目的に、現在大学に在学中の本校卒業生からお話を伺う機会です。 […]