学校行事

令和5年度
授業公開

6月17日(土)、本校在校生の保護者、小・中学生とその保護者、中学校関係者、その他民間教育関係者を対象として、授業公開が行われました。この日は、月曜日の時間割で通常授業が行われ、4時間目・5時間目の授業を公開しました。 […]

続きを読む
令和5年度
<ESS部>大会報告 Sprinter Cup

ESS部は、6月11日(日)にオンラインで開催されたSprinter Cupに出場しました。この大会は、準備型英語ディベートの大会で全国22の都府県から41校53チームが参加する大規模なものでした。 朝日高校からは、2年 […]

続きを読む
1年生
1年生 進路講演会

令和5年6月12日(月)1年生対象の進路講演会が岡山市民会館で行われました。本校の卒業生でもある山海嘉之先生は、現在の筑波大学での研究内容やCYBERDYNE株式会社、サイバニクス研究センターでの開発などについてご講演く […]

続きを読む
令和5年度
大掃除を行いました。

今日は、中間考査の最終日ということで、恒例の大掃除を行いました。生徒たちは試験勉強で疲れているところ、日頃は手の回りにくい場所も、感謝を込めて丁寧に掃除してくれていました。

続きを読む
令和5年度
図書館教養講座「俳句」

毎年、文学部の生徒を中心に、俳句に興味がある生徒を対象に講座を行っています。今年度も、自分で俳句を読んでみたい、韻文に興味がある、という生徒を広く募集しました。生徒は、事前に自作の俳句を用意し参加しました。 講師:小倉貴 […]

続きを読む
令和5年度
<ESS部>岡山県英語ディベートワークショップat岡山朝日

令和5年5月7日、岡山朝日高校を会場に「岡山県英語ディベートワークショップat岡山朝日」が開催されました。岡山県内から総勢で9校50名以上の生徒の参加があり、ルール説明の後、学校の垣根を越えてチームを組み3試合の練習試合 […]

続きを読む
令和5年度
令和5年度 生徒総会

令和5年4月28日、生徒総会が体育館で行われました。 全校生徒が一同に会して行われる体育館行事は、3年ぶりとなります。生徒会執行部が司会・進行を務め、委員会の活動計画や会計報告、今年度の部活動予算計画などの議案について審 […]

続きを読む
令和5年度
3年生 進路講演会

令和5年4月13日(木)3年生を対象とした進路講演会が体育館で行われました。 受験に向けて、備えるべきことや今すぐ行動に移しておかなければならないことなど、講師の屋木先生がご自身の経験に基づき、分かりやすくお話してくださ […]

続きを読む
令和5年度
令和5年度 入学式

令和5年4月10日、令和5年度入学式が行われました。 投稿した新入生は、まず新クラス発表の掲示板を見て、HR教室に入りました。 入学式では、新入生320名に、学校長より入学許可が行われました。校長式辞、同窓会理事長祝辞、 […]

続きを読む
令和5年度
部活動紹介<新入生歓迎会>

令和5年4月12日、13日の二日間をかけて、本校体育館で部活動紹介が行われました。生徒会が主催して行う新入生歓迎の行事です。各部活動から、活動内容の紹介動画や実演があり、それぞれの部活動の特徴を生かした内容に、新入生の緊 […]

続きを読む