学校行事
同窓会入会式・表彰式
2月28日 本校体育館にて、同窓会入会式が行われました。同窓会から歓迎の言葉と、明日、卒業式を迎える3年生を祝福する言葉が述べられました。 続いて、高畑賞・体育賞・文化賞表彰式が行われました。この3年間で、全国規模・国 […]
2年生 医学部ガイダンス
2月1日(土)医学部・医療関係学部学科を志望する2年生の生徒を対象に、医学部ガイダンスが行われました。このガイダンスは、医師として持つべき姿勢や資質、医療現場からの生の声を伺うことを目的としています。 講師の杉村悟氏は […]
1年生 ボランティア講演会
1月23日、本校体育館でボランティア講演会が行われました。講師としてお迎えした河田啓子氏が、本校の卒業生でもある岡崎嘉平太氏(全日本空輸株式会社(現ANAホールディングス)元社長)の信念を貫いた生き方や、豊かな愛のある […]
1年生 百人一首大会
1月16日、本校体育館にて、1年生全クラスによる百人一首大会が行われました。各クラスで5名程度の班を作り、班同士での対戦をしました。対戦は2回行われ、それぞれ取り札を囲みました。 詠み手から上の句が詠みあげられると、生徒 […]
令和6年度 文化部・運動部合同進路講演会
令和7年1月11日(土) 学業にも部活動にも力を注いでいた卒業生を講師としてお招きし、文化部・運動部合同進路講演会を行いました。現在部活動をしている在校生230名と保護者37名が参加し、2会場に分かれて熱心に聴講しまし […]
2年生 難関大・岡大ガイダンス
12月25日 大学入試の動向や対策を知り、受験に向けての心構えについて考えるとともに、本校卒業生から受験の体験談やアドバイス、大学での様子などを学ぶガイダンスが行われました。 全体会では、まず進路指導課の先生から現在の大 […]
二学期終業式 表彰伝達式 壮行式
12月24日、本校体育館にて二学期終業式が行われ、式後に生徒課からの講話がありました。 そして、体育館からHRに移動し、リモートによる表彰伝達式・壮行式が行われました。表彰伝達式では、二学期に行われた部活動の大会や、各 […]
1年生 岡山大学訪問
12月13日(金)総合的な探究の時間における進路課題学習の一つとして、岡山大学を訪問しました。 自己の進路や学問に対する興味を深めること、また、体験を通して新たな興味・関心を広げ多角的な視点を持つことを目標として、生徒 […]