1年生

1年生
イギリス研修4日目

イギリス研修4日目スタートしました。午前中は、今週最後の英語レッスンを受けました。かなり英語の聞き取りにも慣れてきた様子で積極的に発言する場面も見られるようになりました。午後からは、Cambridge Science C […]

続きを読む
1年生
イギリス研修3日目

イギリス イギリス研修3日目となりました。朝のバスステーション集合も慣れてきた様子でスムーズに午前のレッスンへと入りました。昼食はホストファミリーが持たせてくれたパックドランチでお腹を満たし、午後からも英語のレッスンが続 […]

続きを読む
1年生
イギリス研修2日目

イギリス研修2日目を迎えました。それぞれのホストファミリーの家から最寄りの路線バスに乗って、研修地へ集合しました。午前中は英語レッスン、午後からはPembroke Collegeを見学したり、Post Officeでポス […]

続きを読む
1年生
イギリス研修1日目

3月3日から、1・2年生の希望者33名がイギリス研修に行ってきます! 岡山空港での出発式では、教頭先生よりお言葉をいただき、また多くの保護者と先生方にお見送りをしていただきました。羽田空港から14時間のフライトを経て、ヒ […]

続きを読む
1年生
1年生 ボランティア講演会

1月25日、本校体育館でボランティア講演会が行われました。講師としてお迎えした河田啓子氏が、本校の卒業生でもある岡崎嘉平太氏(全日本空輸株式会社(現ANAホールディングス)元社長)の信念を貫いた生き方や、豊かな愛のある生 […]

続きを読む
1年生
1年生 百人一首大会

1月11日、体育館に1年生全クラスが集まり、百人一首大会が行われました。各クラスで5名程度の班を作り、班同士での対戦をしました。対戦は2回行われ、それぞれ取り札を囲みました。詠み手から上の句が詠みあげられると、生徒たちは […]

続きを読む
1年生
1・2年生 球技大会

12月20日、生徒会、体育委員、運動部部員が中心となって運営する球技大会が行われました。実施競技はソフトボール、ドッジボール、バレーボール、テニス、バスケットボールの5種目です。少し寒い日でしたが青空が見え、清々しく球技 […]

続きを読む
1年生
1年生 岡山大学訪問

 12月12日(火)、総合的な探究の時間における進路課題学習の一つとして、岡山大学を訪問しました。自己の進路や学問に対する興味を深めるため、また、体験を通して新たな興味・関心を広げ多角的な視点を持つことを目標として、生徒 […]

続きを読む
1年生
1・2年生 薬物乱用防止教室

11月30日(木)、薬への正しい使用方法についての理解を深めるとともに、身近な生活に潜む薬物乱用の危険性への注意喚起を目的として、1・2年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。 講師としてお招きした芦田英明氏、福 […]

続きを読む
1年生
1・2年生 性教育講演会

10月26日(木)1・2年生を対象とした性教育講演会が行われました。講師の金重恵美子氏は、「よりよく生きること」「命」「性の問題」などについて、生徒が自分自身の問題として考えられるよう、今日的な問題を取り上げながら、丁寧 […]

続きを読む