1年生
1・2年生 球技大会

12月20日、生徒会、体育委員、運動部部員が中心となって運営する球技大会が行われました。実施競技はソフトボール、ドッジボール、バレーボール、テニス、バスケットボールの5種目です。少し寒い日でしたが青空が見え、清々しく球技 […]

続きを読む
令和5年度
<文学部>第38回全国高等学校文芸コンクール表彰式

令和5年12月16日、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、第38回全国高等学校文芸コンクールの表彰式が行われました。 表彰式後、作家のくどうれいん氏の講演会、俳句部門の講評会および句会が催され、全国から集まった入 […]

続きを読む
野球部
<野球部>報知高校野球1月号で本校野球部員が紹介されました!

この度、報知高校野球1月号で本校野球部員2年、寺田康高さんを取りあげていただきました。文武両道を目指す本校としても、大変喜ばしいことだと感じております。該当ページをお見せすることは出来ませんが、是非、書店で一度手に取って […]

続きを読む
1年生
1年生 岡山大学訪問

 12月12日(火)、総合的な探究の時間における進路課題学習の一つとして、岡山大学を訪問しました。自己の進路や学問に対する興味を深めるため、また、体験を通して新たな興味・関心を広げ多角的な視点を持つことを目標として、生徒 […]

続きを読む
令和5年度
避難訓練

令和5年11月17日、地震を想定した避難訓練を行いました。地震発生の放送後、生徒たちは机の下に身を隠したり、建物から離れたりと真剣に取り組んでいました。本来であれば、その後はグラウンドへの避難ですが、前日の雨の影響で予定 […]

続きを読む
1年生
1・2年生 薬物乱用防止教室

11月30日(木)、薬への正しい使用方法についての理解を深めるとともに、身近な生活に潜む薬物乱用の危険性への注意喚起を目的として、1・2年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。 講師としてお招きした芦田英明氏、福 […]

続きを読む
令和5年度
岡山県統計グラフコンクール 最優秀賞を受賞

令和5年11月27日(月)、ピュアリティまきび「孔雀」で令和5年度岡山県統計グラフコンクール表彰式が行われ、本校3年佐野 文音さんが高校生以上の生徒及び一般の部最優秀賞を受賞しました。 表彰式では、受賞作品「HPVワクチ […]

続きを読む
令和5年度
創立149周年記念行事

11月21日、岡山シンフォニーホールにて、創立149周年を記念し、記念式典および記念講演会が行われました。 記念式典では、まず校長式辞として本校の歴史や各界で活躍している本校の卒業生の功績を紹介し、在校生徒への激励の言葉 […]

続きを読む
令和5年度
図書委員会 岡山県立図書館で展示

岡山県立図書館のティーンズコーナーに、朝日高校図書委員会の作品が関連本とともに展示されています。テーマは「万博のこれまでとこれから」です。2年生7人、1年生10人が協力して作りました。 12月7日(木)まで展示されます。

続きを読む
2年生
2年生 ビブリオバトル

11月2日に2年生はクラスでビブリオバトルを行いました。選ぶ本は新書のみとしました。そしてクラスチャンプ本に選ばれた本の中からさらに学年チャンプ本を決める、ビブリオバトル学年大会を11月9日に行いました。みごと学年チャン […]

続きを読む