令和5年度
第75回卒業式

3月1日、岡山シンフォニーホールにて、第75回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生340名へ卒業証書が授与され、続いて3年間の皆勤賞、精勤賞が表彰されました。校長式辞、来賓祝辞の後、「在校生の言葉」では、卒業生への感謝 […]

続きを読む
保健委員会
令和5年度 学校保健委員会

2月8日(木)13:30~学校保健委員会が開かれました。学校保健委員会では、学校医、学校歯科医、学校精神科医、学校薬剤師、PTA役員、さくらの会役員、PTA保健委員、教職員、生徒保健委員が参加し、学校保健活動や学校安全活 […]

続きを読む
令和5年度
<ESS部>【県大会優勝】第3回岡山県高等学校英語パーラメンタリーディベート大会 兼 第 13 回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯岡山県大会

ESS部は2月4日(日)に開催された即興型英語ディベート(パーラメンタリーディベート)の岡山県大会に参加しました。即興型英語ディベートは、試合ごとに論題が変わり、論題発表後25分間で準備を行ったうえでディベートに臨むとい […]

続きを読む
2年生
2年生 医学部ガイダンス

2月3日(土)医学部・医療関係学部学科を志望する2年生生徒を対象に、医学部ガイダンスが行われました。講師の杉村悟氏は、医療現場での具体的な事例や医学の歴史、ご自身の様々な経験を交えながら、医学を志望するにあたっての心構え […]

続きを読む
令和6年度
<放送文化部>

令和5年度 第9回中国地区放送コンテストならびに校内放送活動研究集会 島根大会 2024 令和5年11月19日(日)に行われた第47回全国高等学校総文祭放送文化部門岡山県大会を見事勝ち抜き、朗読部門で2年生の山本舞とアナ […]

続きを読む
1年生
1年生 ボランティア講演会

1月25日、本校体育館でボランティア講演会が行われました。講師としてお迎えした河田啓子氏が、本校の卒業生でもある岡崎嘉平太氏(全日本空輸株式会社(現ANAホールディングス)元社長)の信念を貫いた生き方や、豊かな愛のある生 […]

続きを読む
1年生
1年生 百人一首大会

1月11日、体育館に1年生全クラスが集まり、百人一首大会が行われました。各クラスで5名程度の班を作り、班同士での対戦をしました。対戦は2回行われ、それぞれ取り札を囲みました。詠み手から上の句が詠みあげられると、生徒たちは […]

続きを読む
令和5年度
表彰伝達式・壮行式 三学期始業式

1月9日、表彰伝達式・壮行式、三学期始業式が行われました。表彰伝達式では、二学期末から冬季休業中に行われた部活動の大会や各種コンクール・公募展などで入賞した生徒の表彰披露を行いました。また、壮行式ではダンス部、囲碁将棋部 […]

続きを読む
令和5年度
文化部・運動部 合同進路講演会

令和6年1月6日(土)学業にも、部活動にも力を注いでいた卒業生を講師としてお招きし、文化部・運動部合同進路講演会を行いました。当日は、バスケットボール部、弓道部、ダンス部、テニス部、卓球部に所属していた卒業生5名が、学業 […]

続きを読む
令和5年度
<剣道部>初稽古

令和6年1月3日、剣道部の初稽古を行いました。たくさんのOB・OGの方に来ていただき、活気溢れる稽古ができました。稽古後には烏城剣友会顧問の上野正義先生(昭和29年卒)より講評及び「負けかたの極意(野村克之さん著書)」に […]

続きを読む